主婦の再就職のための再就職支援や資格 仕事の探し方などの情報を集めています。

福祉用具専門相談員

福祉用具専門相談員という資格を最近知りました。

友人の再就職ばなしを読んでみてくださいね。

彼女は40代、中学と小学校高学年の2人のママ

子どもがこのくらい大きくなると
帰宅時間が4時以降・・・
そして、それから塾やおけいこ事・・・
もう送り迎えも必要ない年齢

昨年、大手スーパーでお中元の期間限定パートに出た彼女。
販売員ははじめてだったそう。。
お盆すぎ以降しばらく家にいたのですが、
会社からお誘いが・・・(きっと勤務態度がよかったのかも・・)

  ****************************

店に介護用品のコーナーを新設することになったのですが
売場には2人の福祉用具専門相談員を置く決まりがあって
よければ、この資格を取って、販売員になりませんか?

            ****************************

・・・というものだったそうです。

この福祉用具専門相談員

介護保険制度においては、福祉用具貸与が保険給付の対象となっており、指定居宅サービスとしての福祉用具の貸与事業を行う際に、各事業所に必ず2名以上配置させなければならないとされています。 福祉用具専門相談員になるには、試験といったものは無く、厚生労働大臣が指定した「福祉用具専門相談指定講習会」において講義と実習を全40時間受講すればよい。また、介護福祉士、義肢装具士、保健士、看護師、准看護師、理学療法士、社会福祉士、ホームヘルパー2級以上の資格取得者等については、講習を受けなくても福祉用具相談員の用件として認められます。。引用
・・・ということで

受講料も会社持ちで数日受講して、晴れて 福祉用具専門相談員として働きに出ています。
ペルパーさんほど受講料も期間もかからずに取れる福祉の資格です。
時給にはしっかりと資格給もつけてもらっているそうです。

40代くらいになると、年齢制限のために選択肢が
少なくなっていきます。

でも、介護関係はまだまだイケル年齢です。

あなたも、はじめの一歩を踏み出してみませんか?


ケア資格ナビ 全国のスクール情報・簡単比較・講座の無料一括資料

スポンサードリンク

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 福祉用具専門相談員

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://migaku.main.jp/mtos/mt-tb.cgi/1

コメントする