主婦の再就職のための再就職支援や資格 仕事の探し方などの情報を集めています。

食器洗いの効率を考える その1

家事って食器洗いだけではないのですが
目下のところコレをなんとか時短と気分的に楽になりたいと
取り組み中です。。

「食洗機」買えば〜〜?って思うのですが

前エントリーの「家事労働を仕事として考える」での夫の失言に「夫・食洗機」になってもらってマス。時々・・

夫には、「たまにする家事が新鮮に写るかもしれないけど、毎日は辛いんだ〜〜」と
少しはわかってほしいのです。。

そのあたりをクリアできれば、買いましょう!!食洗機

前置きが長くなりました〜

さて、こういうことって家政科では研究してないのかな。
引き続き図書館、ネットで探し中デス。

この1ヶ月 私が試してみた 食器洗いデス

夕食についての実験

1. 食事が終わるごとにスグ片付ける

2. 食事を作りながら、片付けていく

3. 洗剤水でつけ置き洗いをする


結果

1.(長所)
 キッチンがいつも片付いていて気持ちがイイ
 (短所)
 習慣にしないと精神的にキツイ

2.(長所)
 食後は食器だけというのは気分的にも楽
 (短所)
 作業密度が高いので、作業中に子どもが何か言ってくると
 イライラする
 
3.(長所)
 食後、つけている間にある程度汚れが落ちるので
 ゴシゴシせずにお湯ですすぐので楽
 (短所)
 いつまでも食器が汚れているのに我慢できない人には向かないかなぁ


性格にもよりますね。
私は3の方法が一番楽でした。

子どもたちと食後もゆっくりできるし、
少し落ち着いて、テレビを見てる間にささっとすすぐだけで汚れが落ちる
これは爽快です。

鍋は食器洗いが終わって、洗い桶に洗剤を入れてつけておきます。

今まで、油汚れなど、スポンジに洗剤をあわ立ててゴシゴシ・・が
なくてもきれいになるものですね。

これなら続けられそうです。

スポンサードリンク

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 食器洗いの効率を考える その1

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://migaku.main.jp/mtos/mt-tb.cgi/23

コメントする