主婦の再就職のための再就職支援や資格 仕事の探し方などの情報を集めています。

駅前などに送迎センターを作って保育所に送迎する支援

都市の待機児童解消対策については厚労省はいろいろと考えているようですね。
駅前などに送迎センターを作って駅から離れた保育所に送迎するサービスで支援していこうというニュースです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000078-jij-pol

今は認可保育所は自治体に第3希望まで記入して、自治体が決めてしまうので兄弟で別々の保育所ということもありますね。

2年後くらいから保育所に直接保護者が申込に行くという、預ける側が主体となるらしいです。
そうなると、保育所間のサービスの違いで希望者が分かれるのは想像できますね。

サービスといっても、いくらよい保育をしていても立地面で不利な保育所はそれだけで希望者が集まれらなくなる。。。ということも考えられます。

これから設置する保育所は駅近かとか利用者の便を考えたところが増えるかもしれませんが
現在ある保育所って昔からあるところって結構交通の便のわるいところが多いとおもいませんか?
そういうところを利用してもらおうということもあるかもしれませんね。

たしかに親にとっては、交通の便がよいところは魅力ですが、1日の大半をすごす子どもにとっては、交通の便よりも郊外で自然に囲まれて、体を思いっきり動かせる方が良いにきまっています。
駅前に送迎ステーションのような待機場所を作ってくれたら、両者がよいですね。

子育て支援といえば、保育所の増設しかないのかな?とも思ってしまいまいますが、
女性にとっても、仕事を中断せずに子育て期間を乗りきった方がその後の仕事にはよいと思います。

ワタシなんか、子育てで10年も家にいたことが本当によかったかどうか考えると
やはり、たとえ短い時間でも続けていた方がよかったと思うからです。
まったく停止してしまったことで、自分をリセットできるということもあるかもしれませんが
これからますます、子育てしながら働く女性が増えていくでしょうから、できれば、どういう形でも続けていく方が賢明かなと今は思います。

職種によってはパートとか短期間社員とかそういう処遇ができないところもあるかもしれませんが、女性の多い職種はますます、続けていけるなら続けた方がよいですよね。

スポンサードリンク

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 駅前などに送迎センターを作って保育所に送迎する支援

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://migaku.main.jp/mtos/mt-tb.cgi/256

コメントする